競馬予想サイトPR |
![]() ![]() ![]() |
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
↓ブログランキングに参加しています。応援宜しくお願いしますm(_ _)m
クラブケイバ
どうも予想しづらい競馬です。
1番人気ベッラレイア(4.1倍)、 2番人気リトルアマポーラ(5.5倍)、3番人気ニシノブルームン(6.0倍)と混戦模様となっています。
◎はマイレレーツェルです。
父はサンデー系のステイゴールドです。
これまでの成績でも牝馬限定では好走しています。
エリザベス女王杯(2200m)でも4着ですから、距離はそんなに心配していません。
重が得意なのも良いですね。
○はブーケフレグランスです。
血統は父が違いますが、ダイワメジャーやダイワスカーレットがいます。
父のダンスインザダークも今回の2000mは大丈夫でしょう。
あと、斤量53kgも魅力ですかね。
▲はムードインディゴです。
阪神競馬場との相性、重が得意です。
△はウェディングフジコ、ニシノブルームーンです。
ウェディングフジコは何か怖い存在です。
ニシノブルームーンは2000mでの実績など軽ハンデなところと魅力がありますが、人気しているのでちょっと印を下げます。
注はレッドアゲート、レインダンス、セラフィックロンプです。
レッドアゲートは何と言っても、鞍乗が武豊であること、人気はそんなにないですが一応。
レインダンスは最近の復調度合いが良いですね。しかし、雨が降って渋った馬場になったら買わないと思います。
セラフィックロンプはこれと言って理由はないのですが、2000mで4勝しているので押さえておきます。
◎マイレレーツェル
○ブーケフレグランス
▲ムードインディゴ
△ウェディングフジコ
△ニシノブルームーン
注レッドアゲート
注レインダンス
注セラフィックロンプ
1番人気ベッラレイア(4.1倍)、 2番人気リトルアマポーラ(5.5倍)、3番人気ニシノブルームン(6.0倍)と混戦模様となっています。
◎はマイレレーツェルです。
父はサンデー系のステイゴールドです。
これまでの成績でも牝馬限定では好走しています。
エリザベス女王杯(2200m)でも4着ですから、距離はそんなに心配していません。
重が得意なのも良いですね。
○はブーケフレグランスです。
血統は父が違いますが、ダイワメジャーやダイワスカーレットがいます。
父のダンスインザダークも今回の2000mは大丈夫でしょう。
あと、斤量53kgも魅力ですかね。
▲はムードインディゴです。
阪神競馬場との相性、重が得意です。
△はウェディングフジコ、ニシノブルームーンです。
ウェディングフジコは何か怖い存在です。
ニシノブルームーンは2000mでの実績など軽ハンデなところと魅力がありますが、人気しているのでちょっと印を下げます。
注はレッドアゲート、レインダンス、セラフィックロンプです。
レッドアゲートは何と言っても、鞍乗が武豊であること、人気はそんなにないですが一応。
レインダンスは最近の復調度合いが良いですね。しかし、雨が降って渋った馬場になったら買わないと思います。
セラフィックロンプはこれと言って理由はないのですが、2000mで4勝しているので押さえておきます。
◎マイレレーツェル
○ブーケフレグランス
▲ムードインディゴ
△ウェディングフジコ
△ニシノブルームーン
注レッドアゲート
注レインダンス
注セラフィックロンプ
![]() 第14回 マーメイドステークス(GIII) |
PR
↓ブログランキングに参加しています。応援宜しくお願いしますm(_ _)m
クラブケイバ
マーメイドSの枠順が決定しました。
トップハンデのリトルアマポーラは大外の8枠16番になりました。
最軽量ハンデのウェディングフジコとニシノブルームーンは5枠9番と5枠10番になりました。
ハンデは52.0kg~56.5kgとなっています。
■第14回 10R マーメイドS(GIII)
6月21日(日)阪神競馬場 2000メートル芝・右
サラ系3歳以上オープン 牝(国際)(指定)ハンデ 発走15:35
トップハンデのリトルアマポーラは大外の8枠16番になりました。
最軽量ハンデのウェディングフジコとニシノブルームーンは5枠9番と5枠10番になりました。
ハンデは52.0kg~56.5kgとなっています。
■第14回 10R マーメイドS(GIII)
6月21日(日)阪神競馬場 2000メートル芝・右
サラ系3歳以上オープン 牝(国際)(指定)ハンデ 発走15:35
枠番 | 馬番 | 馬名 | 年齢 | 斤量 | 騎手 | 厩舎 | 調教師 |
1 | 1 | コスモプラチナ | 牝6 | 53.0 | 和田 竜二 | 栗東 | 宮 徹 |
2 | ニシノマナムスメ | 牝5 | 54.0 | 浜中 俊 | 栗東 | 河内 洋 | |
2 | 3 | ザレマ | 牝5 | 55.0 | 安藤 勝己 | 栗東 | 音無 秀孝 |
4 | レッドアゲート | 牝4 | 54.0 | 武 豊 | 美浦 | 田村 康仁 | |
3 | 5 | ベッラレイア | 牝5 | 56.0 | 秋山 真一郎 | 栗東 | 平田 修 |
6 | マイネカンナ | 牝5 | 53.0 | 幸 英明 | 美浦 | 国枝 栄 | |
4 | 7 | マイネレーツェル | 牝4 | 55.0 | 川田 将雅 | 栗東 | 五十嵐 忠男 |
8 | レインダンス | 牝5 | 55.0 | 藤岡 康太 | 栗東 | 宮 徹 | |
5 | 9 | ウェディングフジコ | 牝5 | 52.0 | 菊沢 隆徳 | 美浦 | 戸田 博文 |
10 | ニシノブルームーン | 牝5 | 52.0 | 北村 宏司 | 美浦 | 鈴木 伸尋 | |
6 | 11 | セラフィックロンプ | 牝5 | 53.0 | 角田 晃一 | 美浦 | 武藤 善則 |
12 | ブーケフレグランス | 牝4 | 53.0 | 上村 洋行 | 栗東 | 角居 勝彦 | |
7 | 13 | クラウンプリンセス | 牝5 | 53.0 | 吉田 稔 | 栗東 | 橋口 弘次郎 |
14 | ビエンナーレ | 牝6 | 53.0 | 佐藤 哲三 | 美浦 | 河野 通文 | |
8 | 15 | ムードインディゴ | 牝4 | 55.0 | 岩田 康誠 | 栗東 | 友道 康夫 |
16 | リトルアマポーラ | 牝4 | 56.5 | 福永 祐一 | 栗東 | 長浜 博之 |
![]() 第14回 マーメイドステークス(GIII) |
↓ブログランキングに参加しています。応援宜しくお願いしますm(_ _)m
クラブケイバ
マーメイドSの出走馬が確定しました。
今年は斤量40kg台後半で出走する馬はすべて除外されてしまいました。
私がちょっと注目していたフライングメリッサも除外です。残念・・・
軽ハンデはウェディングフジコとニシノブルームーンの52kgとなっています。
トップハンデはリトルアマポーラの56.5kgとなっています。
18日時点で21日(日)の天気は50%の確率で雨となっています。
当日はどんな天気になるのでしょうか。
雨なら、馬券から外せる馬が何頭かいますね。
今年は斤量40kg台後半で出走する馬はすべて除外されてしまいました。
私がちょっと注目していたフライングメリッサも除外です。残念・・・
軽ハンデはウェディングフジコとニシノブルームーンの52kgとなっています。
トップハンデはリトルアマポーラの56.5kgとなっています。
18日時点で21日(日)の天気は50%の確率で雨となっています。
当日はどんな天気になるのでしょうか。
雨なら、馬券から外せる馬が何頭かいますね。
馬名 | 年齢 | 斤量 | 厩舎 | 調教師 |
ウェディングフジコ | 牝5 | 52.0 | 美浦 | 戸田 博文 |
クラウンプリンセス | 牝5 | 53.0 | 栗東 | 橋口 弘次郎 |
コスモプラチナ | 牝6 | 53.0 | 栗東 | 宮 徹 |
ザレマ | 牝5 | 55.0 | 栗東 | 音無 秀孝 |
セラフィックロンプ | 牝5 | 53.0 | 美浦 | 武藤 善則 |
ニシノブルームーン | 牝5 | 52.0 | 美浦 | 鈴木 伸尋 |
ニシノマナムスメ | 牝5 | 54.0 | 栗東 | 河内 洋 |
ビエンナーレ | 牝6 | 53.0 | 美浦 | 河野 通文 |
ブーケフレグランス | 牝4 | 53.0 | 栗東 | 角居 勝彦 |
ベッラレイア | 牝5 | 56.0 | 栗東 | 平田 修 |
マイネカンナ | 牝5 | 53.0 | 美浦 | 国枝 栄 |
マイネレーツェル | 牝4 | 55.0 | 栗東 | 五十嵐 忠男 |
ムードインディゴ | 牝4 | 55.0 | 栗東 | 友道 康夫 |
リトルアマポーラ | 牝4 | 56.5 | 栗東 | 長浜 博之 |
レインダンス | 牝5 | 55.0 | 栗東 | 宮 徹 |
レッドアゲート | 牝4 | 54.0 | 美浦 | 田村 康仁 |
![]() 第14回 マーメイドステークス(GIII) |
↓ブログランキングに参加しています。応援宜しくお願いしますm(_ _)m
クラブケイバ
マーメイドSの出走登録馬の負担斤量です。
リトルアマポーラはトップハンデの56.5kgになりました。
出走馬確定時にメンバーと比較した際に軽いとみるか重いとみるかですね。
伏兵馬で意外と斤量が軽くで出走できる馬が何頭かいそうですね。
リトルアマポーラはトップハンデの56.5kgになりました。
出走馬確定時にメンバーと比較した際に軽いとみるか重いとみるかですね。
伏兵馬で意外と斤量が軽くで出走できる馬が何頭かいそうですね。
馬名 | 年齢 | 斤量 | 厩舎 | 調教師 |
アメジストリング | 牝5 | 51.0 | 栗東 | 浅見 秀一 |
アロマキャンドル | 牝4 | 52.0 | 美浦 | 河野 通文 |
ヴィクトリアアイ | 牝5 | 50.0 | 栗東 | 中竹 和也 |
ウインシンシア | 牝6 | 49.0 | 栗東 | 石坂 正 |
ウェディングフジコ | 牝5 | 52.0 | 美浦 | 戸田 博文 |
エリモファイナル | 牝7 | 52.0 | 栗東 | 北出 成人 |
クラウンプリンセス | 牝5 | 53.0 | 栗東 | 橋口 弘次郎 |
コウユーキズナ | 牝5 | 53.0 | 栗東 | 領家 政蔵 |
コスモプラチナ | 牝6 | 53.0 | 栗東 | 宮 徹 |
コパノオーシャンズ | 牝5 | 49.0 | 栗東 | 村山 明 |
ザレマ | 牝5 | 55.0 | 栗東 | 音無 秀孝 |
スイングロウ | 牝5 | 50.0 | 美浦 | 成島 英春 |
スペシャルフロート | 牝5 | 49.0 | 美浦 | 伊藤 圭三 |
セラフィックロンプ | 牝5 | 53.0 | 美浦 | 武藤 善則 |
タガノティアーズ | 牝5 | 51.0 | 栗東 | 宮 徹 |
ニシノブルームーン | 牝5 | 52.0 | 美浦 | 鈴木 伸尋 |
ニシノマナムスメ | 牝5 | 54.0 | 栗東 | 河内 洋 |
ニホンピロコナユキ | 牝5 | 48.0 | 栗東 | 服部 利之 |
ビエンナーレ | 牝6 | 53.0 | 美浦 | 河野 通文 |
フライングメリッサ | 牝5 | 50.0 | 栗東 | 鮫島 一歩 |
ブーケフレグランス | 牝4 | 53.0 | 栗東 | 角居 勝彦 |
ベッラレイア | 牝5 | 56.0 | 栗東 | 平田 修 |
マイネカンナ | 牝5 | 53.0 | 美浦 | 国枝 栄 |
マイネレーツェル | 牝4 | 55.0 | 栗東 | 五十嵐 忠男 |
ムードインディゴ | 牝4 | 55.0 | 栗東 | 友道 康夫 |
メイショウベルーガ | 牝4 | 52.0 | 栗東 | 池添 兼雄 |
リトルアマポーラ | 牝4 | 56.5 | 栗東 | 長浜 博之 |
レインダンス | 牝5 | 55.0 | 栗東 | 宮 徹 |
レッドアゲート | 牝4 | 54.0 | 美浦 | 田村 康仁 |
![]() 第14回 マーメイドステークス(GIII) |
↓ブログランキングに参加しています。応援宜しくお願いしますm(_ _)m
クラブケイバ
過去のマーメイドSのレースを見ていたら、
2006年(平成18年)のマーメイドSって阪神競馬場の改修工事の為に、京都競馬場で行われていたんですね。
阪神と京都って内回り、外回りができたとはいえ展開が結構違いますよね。
また、直線で坂が有るのと無いのとは全然違います。
阪神競馬場(2000m)でハンデ戦は2年ということになります。
阪神との相性が良いのはどんな馬ですかね。
これから調べてみようと思います。
あと、ハンデ戦になって3年ですが、1番人気になった馬は連対していません。
特に、去年のマーメイドSは3連単で193万馬券と大荒れでした。
今年はいったいどうなることやら。
2006年(平成18年)のマーメイドSって阪神競馬場の改修工事の為に、京都競馬場で行われていたんですね。
阪神と京都って内回り、外回りができたとはいえ展開が結構違いますよね。
また、直線で坂が有るのと無いのとは全然違います。
阪神競馬場(2000m)でハンデ戦は2年ということになります。
阪神との相性が良いのはどんな馬ですかね。
これから調べてみようと思います。
あと、ハンデ戦になって3年ですが、1番人気になった馬は連対していません。
特に、去年のマーメイドSは3連単で193万馬券と大荒れでした。
今年はいったいどうなることやら。
![]() 第14回 マーメイドステークス(GIII) |
↓ブログランキングに参加しています。応援宜しくお願いしますm(_ _)m
クラブケイバ
今週から阪神競馬場の開催になります。
そして、新馬戦が始まります。
良血馬や強い勝ち方をした馬をチェックしていきたいですね。
さて、今週の重賞のマーメイドSですが、
マーメイドSは3年前からハンデ戦になりましたので、データがどうとかはあまり参考にならないですね。
みなさんもとっくに知っていると思いますが、
軽ハンデ馬が好走している(下の表参照)ことです。
今週から阪神競馬場での開催になる為、逃げ馬や先行馬を狙っていきたいですがハンデ戦になってからあまり前残りになっていない印象がありますね。
そして、新馬戦が始まります。
良血馬や強い勝ち方をした馬をチェックしていきたいですね。
さて、今週の重賞のマーメイドSですが、
マーメイドSは3年前からハンデ戦になりましたので、データがどうとかはあまり参考にならないですね。
みなさんもとっくに知っていると思いますが、
軽ハンデ馬が好走している(下の表参照)ことです。
今週から阪神競馬場での開催になる為、逃げ馬や先行馬を狙っていきたいですがハンデ戦になってからあまり前残りになっていない印象がありますね。
平成18年 | ||
着順 | 馬名 | 負担斤量 |
1着 | ソリッドプラチナム | 49.0kg |
2着 | サンレイジャスパー | 51.0kg |
3着 | オリエントチャーム | 51.0kg |
平成19年 | ||
着順 | 馬名 | 負担斤量 |
1着 | ディアチャンス | 53.0kg |
2着 | サンレイジャスパー | 54.0kg |
3着 | ソリッドプラチナム | 53.0kg |
平成20年 | ||
着順 | 馬名 | 負担斤量 |
1着 | トーホウシャイン | 48.0kg |
2着 | ピースオブラヴ | 52.0kg |
3着 | ソリッドプラチナム | 53.0kg |
![]() 第14回 マーメイドステークス(GIII) |
↓ブログランキングに参加しています。応援宜しくお願いしますm(_ _)m
クラブケイバ
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
お気に入りページ
カテゴリー
プロフィール
最新トラックバック
最新コメント
[06/06 斉藤]
[03/06 斉藤]
[11/18 kume0614]
[10/09 斉藤]
[10/04 ケイバックス]
最新記事
(03/05)
(02/26)
(02/19)
(12/25)
(12/04)
最古記事
(04/01)
(04/01)
(04/02)
(04/03)
(04/05)
ブログ内検索
訪問者数
的中馬券
的中馬券ページへ
2009年の的中馬券ページへ
10年 みやこC(GIII) 15,410円
10年 エプソムC(GIII) 30,780円
10年 京都新聞杯(GII) 7,580円
10年 Fレビュー(GII) 86,630円
10年 河原町S 54,080円
10年 共同通信杯(GIII) 6,750円
2009年の的中馬券ページへ
10年 みやこC(GIII) 15,410円
10年 エプソムC(GIII) 30,780円
10年 京都新聞杯(GII) 7,580円
10年 Fレビュー(GII) 86,630円
10年 河原町S 54,080円
10年 共同通信杯(GIII) 6,750円
人気ブログランキング
時計